Q&A


物件探し
Q 1.敷金とは?
Q 2.礼金とは?
Q 3.FFストーブとは?
Q 4.ペット不可が多いのは何故か。
Q 5.直に部屋を見せてくれるのか。
Q 6.料金の支払いはいつ行うのか。
 
契約まで
Q 7.物件を決めた後はどうするのか。
Q 8.連帯保証人とは?
Q 9.連帯保証人の条件とは。
Q10.審査とは?
Q11.契約するには?
Q12.契約時に必要な物は?
Q13.前家賃とは何か。
Q14.遠隔地からの契約は可能か。
Q15.月の途中で契約開始になる場合の家賃は?
 
入居まで 
Q16.契約後、すぐに入居出来るか。
Q17.鍵の引き渡しはいつか。
 
入居後
Q18.家賃の支払い方法は?
Q19.冷暖房をつけたいのだが。
Q20.退去の時はどうするのか。



物件探し 

Q 1.敷金とは?
賃料が何らかの理由で未払いとなった場合に、賃料に充当するためのものです。
> Q&A一覧に戻る
Q 2.礼金とは?
お部屋を契約した時に貸主に支払う料金です。
> Q&A一覧に戻る
Q 3.FFストーブとは?
強制給排気式ストーブ、すなわち煙突等で外に排気されるストーブです。
持ち運び出来るファンヒーターは、室内に汗をかきカビの原因になりますので、FFストーブのご使用をお願いしています。
> Q&A一覧に戻る
Q 4.ペット不可が多いのは何故か。
通常の賃貸物件では一般的にペットを飼うのは禁止されています。
ペットを室内で飼われますと、次にそちらの物件を契約された方の体質上(アレルギー等)の問題へと繋がる可能性、また周辺住民の方々の迷惑となる場合もあるためです。
> Q&A一覧に戻る
Q 5.直に部屋を見せてくれるのか。
現在空いているお部屋はご案内出来ます。
また事前にお電話で予約して頂くとご希望のお時間にご案内出来ます。
> Q&A一覧に戻る
Q 6.料金の支払いはいつ行うのか。
契約時に、重要事項説明書の説明を受け、一括でお支払い頂きます。
> Q&A一覧に戻る


契約まで 

Q 7.物件を決めた後はどうするのか。
まずは入居申込書を提出しなければなりません。 
> 関連 : 入居申込書
提出後、当社が貸主へ申込書を提出し、審査を経て予約、契約そして入居へという流れです。
> 関連 : 入居までの手続き
> Q&A一覧に戻る
Q 8.連帯保証人とは?
借り主と同等の義務を負う方の事です。
金銭的なものだけでなく契約に基づく全ての義務が課せられ、更新後も含めて、契約期間中、連帯責任があります。
> Q&A一覧に戻る
Q 9.連帯保証人の条件とは。
契約者の親族で収入があり、保証能力のある方をお願い致します。
( ご両親や、ご兄姉になって頂くのが一番 )
申し込みをする物件に同居する方は、連帯保証人にはなれません。
> Q&A一覧に戻る
Q10.審査とは?
貸主が契約しても良いかどうか審査します。審査の結果お断りされた場合、その理由についてはお答え出来ない事がほとんどですので、ご了承下さい。
> Q&A一覧に戻る
Q11.契約するには?
契約時にお支払い頂く費用は、前家賃、礼金、敷金、仲介料、火災保険料、その他です。
> 関連1 : Q13.前家賃とは何か。
> 関連2 : Q14.遠隔地からの契約は可能か。
> Q&A一覧に戻る
Q12.契約時に必要な物は?
◇契約者の方
 1.印鑑
 2.契約時費用 (前家賃、礼金、敷金、仲介料、火災保険料、他)
 3.運転免許証、又は住民票

◇ 連帯保証人の方
 1.実印
 2.印鑑証明書 (発行後三カ月以内のもの)
 3.連帯保証人引受承諾書

> 関連 : 入居までの手続き
> Q&A一覧に戻る
Q13.前家賃とは何か。
家賃を常に前払いでお支払い頂くことから、家賃を『前家賃』と呼称しています。
例えば、4月分の家賃は3月末日までに指定口座に振り込みして頂きます。
(振込手数料は借主負担です)
> Q&A一覧に戻る
Q14.遠隔地からの契約は可能か。
ご来社頂けない場合は、郵送での契約が可能です。
> Q&A一覧に戻る
Q15.月の途中で契約開始になる場合の家賃は?
入居時の賃料は日割となります。
契約始期により、月額賃料を30日で割り、残日数をかけます。
> Q&A一覧に戻る

入居まで 

Q16.契約後、すぐに入居出来るか。
入居は契約から、3~5日後となります。
契約後、当社でお部屋の確認等をし、また電気・水道の開栓のための申込み等により3~5日程を要するからです。ご了承下さい。
従って、入居希望の5日前までには契約をお済ませになることを推奨致します。
> Q&A一覧に戻る
Q17.鍵の引き渡しはいつか。
事前に連絡頂いた入居日の前日の午後、又は入居当日の引き渡しとなります。
> Q&A一覧に戻る

入居後 

Q18.家賃の支払い方法は?
ご自分で貸主の指定口座へ振込みして頂きます。(振込手数料は借主負担です)
口座引落としが必要な場合は銀行にて手続きして下さい。
> Q&A一覧に戻る
Q19.冷暖房をつけたいのだが。
排気等の穴が開いている場合はそのままご使用下さい。
又、他に設置に伴う釘などを打ち付けたり穴を開ける場合は事前にお電話でご確認下さい。
> Q&A一覧に戻る
Q20.退去の時はどうするのか。
1ヶ月前の予告が必要です。
退去の予定が決まり次第すぐお電話下さい。
「○月の末までに退去します」など、およその日程で構いません。
> Q&A一覧に戻る


ページ上部へ戻る